更新履歴を月別でまとめるページです。
2023年
9月
以下の内容を更新しました。
- 記事上の広告を減らしました。
以下の記事を追加しました。
- 【Starfield】Achievement Enablerで実績を無効にさせずにコンソールコマンドを使用する
- 【Starfield】重量制限を99999に変更させるコンソールコマンド
- 【Starfield】弾薬数を9999追加させるコンソールコマンド
- 【Starfield】回復パックを999追加させるコンソールコマンド
- 【Starfield】クレジットを1,000,000追加させるコンソールコマンド
以下の記事を修正しました。
2022年
10月
以下の内容を更新しました。
- 商品のリンクボタン直上にセール情報が有れば自動で表示されるようになりました。
- 主要通販サイトのセール情報が有ればヘッダーに自動で表示されるようになりました。
- AIカテゴリのサブカテゴリを新設、Adobeフォルダを削除しました。
- 非公開にしていたFF14以下の一部のカテゴリを再度公開しました。
- TOPページのタブにAI Artを追加しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- 超軽量マウス Razer Viper Miniを買ってみた
- 画像が.jfifの拡張子で保存されるのを.jpgに戻す方法
- スマホゲームカテゴリの記事を削除・移行などで整理しています。
09月
以下の内容を更新しました。
- カテゴリーの追加を行いました。(Adobe/AI/Wordpress)
- トップページのボックスメニューに新カテゴリーを追加しました。
以下の記事を修正しました。
- [5.0]メインクエスト「光耀の陰り」
- [5.0]サブクエスト「ある絵師の行方」
- [5.0]メインクエスト「明星に導かれ」
- [5.0]メインクエスト「揺らめく灯火」
- [5.0]サブクエスト「暗号の遺言」
- [5.0]メインクエスト「ラダー大昇降機」
- [5.0]サブクエスト「廃船街の需要」
- [5.0]メインクエスト「彼らの都」
- [5.2]メインクエスト「汝、英雄の眠り妨げるは」
- [6.0]サブクエスト「使い魔大競争」
- [6.0]サブクエスト「彼の秘密は木箱に眠る」
- [6.0]サブクエスト「はぐれカーバンクル」
08月
以下の内容を更新しました。
- カテゴリーの追加を行いました。(FF14 > 無人島開拓)
- トップページのボックスメニューに新カテゴリーを追加しました。
- ボックスメニューの表示方法をSP3列へ変更しました。
- トップページの新規更新タブを6.2の内容に更新しました。
- 「デバイス」などカテゴリーと重複する名称のタグを削除しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- [6.2]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- 画像が.jfifの拡張子で保存されるのを.jpgに戻す方法
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻
- ドメインを新しく取得して引っ越しする作業工程
- #FF14イラスト をまとめてみた(7)
- #FF14イラスト をまとめてみた(6)
- #FF14イラスト をまとめてみた(5)
- #FF14イラスト をまとめてみた(4)
- #FF14イラスト をまとめてみた(3)
- #FF14イラスト をまとめてみた(2)
- #FF14イラスト をまとめてみた(1)
- 超高性能キーボード Razer Huntsman V2を買ってみた
- [6.2]暁月エリアの精選場所一覧
- [6.2]暁月の霊砂 精選場所一覧
- [6.2]巨岩の霊砂 精選場所一覧
- [6.2]巨樹の霊砂 精選場所一覧
- 「EaseUS Video Downloader」を使って動画をダウンロードしてみた
- Windows11にアップデートしたらヘッドホンが認識されなくなった際の覚書
- [6.2]古いスクリップやアラガントームストーンを交換しよう!
- 話題の出し入れ式ホットバーで画面をスッキリさせてみた!
- 謎めいた四行詩まとめ (2011年~2022年)
07月
以下の内容を更新しました。
- URLを「onlinegaming.life」から「x999.jp」へ変更しました。
└短くしたかった、信頼できるjpドメインにしたかった、面白い内容にしたかった、為です。
└アイテムx999個とかダメージx999!みたいなゲーマーなら(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァアアアァってなるのをイメージしました。 - 1年程度は旧ドメインへのアクセスは新ドメインへリダイレクトされます。
└逆に言えば1年後は旧ドメインへのアクセスはリンク切れになります。。 - FF14カテゴリで「一部のカテゴリ」を削除しました。
└たくさん見ていただいて有難うございました! - セール情報などをまとめたカレンダーウィジェットがエラーを起こすので削除しました。
└代替として全体カテゴリで「セール情報」を追加しました。 - 高速化施策を再調整しました。
└(以前)PC60 SP39(5月)PC96 SP69(今回)PC100 SP98 - キャッシュ周りを見直したので画像の拡大が出来る出来ないなどの不具合が解消されたかと思います。
└その一方で機能しなくなったスライダーやデザインも有るので順次修正します。 - 現在見ている項目をサイドバーの目次部分でハイライト表示させるようにしました。
└PCのみですが、いずれはSPにも対応したいです。 - 簡易なアクセスカウンターをフッター部分に設置しました。
└まだ詳しく見れていませんが、リセット時間はAM9時くらいかもです。
└正しくカウントされないので一時停止しました。他では正しそうなのでSWELLの設定が原因…? - 更新履歴(当ページ)を整備しました。
└細々とした作業で大変でしたがざっくり振り替えれるようになって良かったです。
06月
以下の内容を更新しました。
- ドメインの移行準備を始めました。
以下の記事を追加しました。
05月
以下の内容を更新しました。
- 高速化施策を実施してPCスコアが60→96点、SPスコアが39→69点になりました。
- CSS/JSのminifyなどを元に戻しました。
- 調整不足で不具合も生じているので再調整をして落ち着かせたいです。
- セール情報を追記しました。
04月
以下の内容を更新しました。
- フッター固定メニューをデバイスからLodestoneへ変更しました。
- Google reCaptchaを導入しました
以下の記事を修正しました。
03月
以下の内容を更新しました。
- ギャザラー関連LINKのレイアウトをテキストベースのシンプルなものへ修正しました。
- ギャザラー関連LINKに収集品取引のET時間順にしたページへのリンクを追記しました。
- Googleの関連コンテンツユニットが広告のみになったことに伴いタイトルをスポンサードリンクへ変更しました。
- 上記に加えて関連記事のウィジェットを追加しました。
- PC表示の際にサイドバーの高さを下部広告に隠れない高さまで調整しました。
- 最新のセール情報の追加と件数増加に伴いレイアウトの調整をしました。
以下の記事を修正しました。
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (採掘師)
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (ET時間順)
- Amazonのためしトク・プログラムでポイントを貰おう!
- [6.0]暁月エリアの精選場所一覧
- [6.0]巨樹の霊砂 精選場所一覧
- [6.0]巨岩の霊砂 精選場所一覧
- [6.0]暁月の霊砂 精選場所一覧
- #FF14イラスト をまとめてみた(6)
- #FF14イラスト をまとめてみた(5)
- #FF14イラスト をまとめてみた(4)
- #FF14イラスト をまとめてみた(3)
- #FF14イラスト をまとめてみた(2)
- #FF14イラスト をまとめてみた(1)
- 画像が.jfifの拡張子で保存されるのを.jpgに戻す方法
- 「EaseUS Video Downloader」を使って動画をダウンロードしてみた
- [6.0]サブクエスト「使い魔大競争」
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- 超高性能キーボード Razer Huntsman V2を買ってみた
- [6.0]サブクエスト「はぐれカーバンクル」
- [6.0]サブクエスト「彼の秘密は木箱に眠る」
- FF14の予約特典・製品版レジストレーションコードの入力方法(Windows/Amazon.co.jp/e-STORE)
02月
以下の記事を追加しました。
- 0 #毎週スマートフォン向けゲームを遊んでみる
- [6.0]巨岩の霊砂 精選場所一覧
- [6.0]巨樹の霊砂 精選場所一覧
- #FF14イラスト をまとめてみた(6)
- 1 「ナンプレ&スピードくじ ギフト券が当たる」 #毎週スマートフォン向けゲームを遊んでみる (2022-02…
- [6.0]暁月エリアの精選場所一覧
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (ET時間順)
- 2 「ライフアフター」 #毎週スマートフォン向けゲームを遊んでみる (2022-02-08 ~ 2022-02-14)
- #FF14イラスト をまとめてみた(7)
- 3 「ドラゴンとガールズ交響曲」 #毎週スマートフォン向けゲームを遊んでみる (2022-02-15 ~ 2022-02-21)
以下の記事を修正しました。
01月
以下の内容を更新しました。
- TOPページのカレンダーにAmazonのセール情報とFF14のイベント情報を追加しました。
- yahooのプレ肉セールや倍倍ストア、steamの旧正月セール情報を追加しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- 謎めいた四行詩まとめ (2011年~2022年)
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (採掘師)
- [6.0]雷鳴の霊砂 精選場所一覧
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (園芸師)
- [6.0]ギャザラーお得意様取引 採集場所一覧
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
2021年
12月
以下の内容を更新しました。
- 翻訳周りの処理を変更してページの生成がたいかん速くなりました。
- フッター部分を整備しました。
- セール情報やイベント情報を追加修正しました。
- Amazonのランキングを1時間毎に自動取得するウィジェットを設置しました。
以下の記事を追加しました。
- [6.0]サブクエスト「使い魔大競争」
- [6.0]サブクエスト「彼の秘密は木箱に眠る」
- [6.0]サブクエスト「はぐれカーバンクル」
- [6.0]メインクエスト関係「十四人委員会について勉強したい」
- [6.0]サブクエスト「鏡と舟の資料集め」
- [6.0]「87ID」の読み物
- [6.0]LV81レシピ以降のクラフターマクロ集
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- 「EaseUS Video Downloader」を使って動画をダウンロードしてみた
以下の記事を修正しました。
11月
以下の内容を更新しました。
- サイトデザインを元に戻しました。
- イイネボタンの設置場所を変更して押した時にエフェクトが出るように修正しました。
- セール情報をまとめたカレンダーを作成しました。
- スクリプトの遅延読み込みをするよう修正しました。
- 各要素の高さ・カラー・キャプションなどを修正しました。
以下の記事を修正しました。
- #FF14イラスト をまとめてみた(1)
- #FF14イラスト をまとめてみた(2)
- #FF14イラスト をまとめてみた(3)
- #FF14イラスト をまとめてみた(4)
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (採掘師)
- FF14の予約特典・製品版レジストレーションコードの入力方法(Windows/Amazon.co.jp/e-STORE)
- [6.1]FF14トレーラー 一覧まとめ
10月
以下の内容を更新しました。
- カテゴリに「illustration/ss」を追加しました。
- TOPページのBOXメニューを修正しました。
- Twitter埋め込みの読み込み方法を遅延するよう変更しました。
- PHP8.0へ更新しました。
- サイト全体のデザインを大きく変更しました。(sonic)
- TOPへ戻るボタンがPC表示の場合に下部広告で隠れてしまうので位置調整を行いました。
以下の記事を追加しました。
- #FF14イラスト をまとめてみた(1)
- Windows11にアップデートしたらヘッドホンが認識されなくなった際の覚書
- [5.5]蒼天エリアの未知/伝説 採集場所一覧
- #FF14イラスト をまとめてみた(2)
- FF14の予約特典・製品版レジストレーションコードの入力方法(Windows/Amazon.co.jp/e-STORE)
- 超軽量マウス Razer Viper Miniを買ってみた
- 超高性能キーボード Razer Huntsman V2を買ってみた
09月
以下の内容を更新しました。
- 広告の量を追加しました。
- スマホで画像を開いた時にスマホの幅に合わせるよう変更しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- [5.5]精選 エリア/霊砂/クリスタル・クラスター ルート別一覧まとめ
- [5.5]ウォータークリスタル・ウォータークラスター 精選場所一覧
- [5.5]ライトニングクリスタル・ライトニングクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ウィンドクリスタル・ウィンドクラスター 精選場所一覧
- [5.5]アイスクリスタル・アイスクラスター 精選場所一覧
- [5.5]アースクリスタル・アースクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ファイアクリスタル・ファイアクラスター 精選場所一覧
- 古ぼけた地図G3の場所一覧
- FF14サントラ 一覧まとめ
- [6.1]FF14トレーラー 一覧まとめ
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (採掘師)
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (園芸師)
- [6.0]FF14公式世界設定/サイドストーリー 一覧まとめ
08月
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- [5.5]暁光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]大地の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]大樹の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]白光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]微光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]悠久の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]極光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]黄昏の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]夜光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]豊穣の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]蒼天エリアの精選場所一覧
- [5.5]紅蓮エリアの精選場所一覧
- [5.5]漆黒エリアの精選場所一覧
- [5.5]食事/調理品の効果一覧(並べ替え可)
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
- NVIDIA ShadowPlayのインスタントリプレイで過去に遡って録画する
- FF14サントラ 一覧まとめ
- [6.0]ギャザラーお得意様取引 採集場所一覧
07月
以下の内容を更新しました。
- コンテンツナビをプログレスバー部分のみに修正しました。
- コメントを承認制から自動承認に変更しました。
06月
(特にありません)
05月
以下の内容を更新しました。
- 目次の開閉のデフォルトを変更しました。
- 目次のサイドバーが引っかかる現象を修正しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- 画像が.jfifの拡張子で保存されるのを.jpgに戻す方法
- [6.0]雷鳴の霊砂 精選場所一覧
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (園芸師)
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (採掘師)
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
- [6.1]FF14トレーラー 一覧まとめ
- [5.5]漆黒エリアの未知/伝説 採集場所一覧
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- [5.5]古樹の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]閃光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]暗闇の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]険山の霊砂 精選場所一覧
04月
以下の記事を修正しました。
03月
以下の内容を更新しました。
- メインビジュアルを動画から画像に変更しました。
02月
以下の内容を更新しました。
- ページ上部にコンテンツナビを実装しました。
- プログレスバー、ツールチップ、表示項目のタイトル読み取り、の機能です。
- スライダーをSwiper.jsを使って改修しました。
- Google検索BOXを設置しました。
以下の記事を修正しました。
- [6.1]FF14トレーラー 一覧まとめ
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
- 謎めいた四行詩まとめ (2011年~2022年)
- 古ぼけた地図G1の場所一覧
- 古ぼけた地図G2の場所一覧
- 古ぼけた地図G3の場所一覧
- 古ぼけた地図G4の場所一覧
- 古ぼけた地図G5の場所一覧
01月
以下の内容を更新しました。
- PHP7.4へアップデートしました。
2020年
12月
以下の内容を更新しました。
- 目次にハイライトを追加しました。
- (引っかかりなどが有り調整をしました)
- 目次に開閉ボタンを追加しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- [5.5]食事/調理品の効果一覧(並べ替え可)
- [6.0]雷鳴の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]漆黒エリアの未知/伝説 採集場所一覧
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (採掘師)
- [6.0]ギャザラー収集品取引 採集場所一覧 (園芸師)
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- [6.1]FF14トレーラー 一覧まとめ
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
11月
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
10月
以下の内容を更新しました。
- URLをコピーするボタンを記事の最初と最後に設置しました。
以下の記事を修正しました。
09月
以下の内容を更新しました。
- 更新日を表示、サイトロゴをカラフルなものに変更しました。
- メインビジュアルに動画を表示するように変更しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
- [5.3]イシュガルド復興 ディアデム諸島 エーテルオーガーのメモ
- [5.3]イシュガルド復興 ディアデム諸島 未知素材の場所一覧
- [5.3]イシュガルド復興 クラフター用スキル回しマクロ
- [5.3]イシュガルド復興 ディアデム諸島 漁師の釣り場と分解内容
- [5.3]主要NPCの交換品リストや配置場所(軍票)
- [5.3]主要NPCの交換品リストや配置場所(蛮族)
- HUDレイアウトを切り替えてネームプレートや吹き出しを消さずにSSを撮影する
08月
以下の内容を更新しました。
- MogStationがXIV Online Storeに変わっていたので修正しました。
- TOPページを1カラム、全体的に四角のデザインなどレイアウトを変更しました。
以下の記事を追加しました。
- BetterDiscordでLINEスタンプを使ってみた
- [3.0]「廃砦捜索ダスクヴィジル」の騎士の日記
- [6.0]雷鳴の霊砂 精選場所一覧
- [5.3]「YoRHa: Dark Apocalypse」の情報記録端末のアーカイブ情報
- [2.3]「惨劇霊殿 タムタラの墓所 (Hard)」の破れた手記
以下の記事を修正しました。
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
- [6.0]お得意様取引のクラフタースキル回しマクロ (LV80~)
- [5.5]食事/調理品の効果一覧(並べ替え可)
- [5.5]漆黒エリアの未知/伝説 採集場所一覧
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- [6.0]ギャザラーお得意様取引 採集場所一覧
- [5.5]漆黒エリアの精選場所一覧
- [5.5]紅蓮エリアの精選場所一覧
- [5.5]蒼天エリアの精選場所一覧
- [6.0]雷鳴の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]精選 エリア/霊砂/クリスタル・クラスター ルート別一覧まとめ
- [5.5]ファイアクリスタル・ファイアクラスター 精選場所一覧
- [5.5]アイスクリスタル・アイスクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ライトニングクリスタル・ライトニングクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ウィンドクリスタル・ウィンドクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ウォータークリスタル・ウォータークラスター 精選場所一覧
- [5.5]アースクリスタル・アースクラスター 精選場所一覧
07月
以下の内容を更新しました。
- Amazonの割引率を指定して検索できるボックスを修正しました。
- いいねボタンを設置しました。
- ダークモードをテストしました。
- (一部のウィジェットのタイトルやマーカーがにじんだので中断しました)
- サイトタイトル、スマホの開閉メニューなどレイアウトを変更しました。
- トップページにボックスメニューを設置しました。
以下の記事を追加しました。
以下の記事を修正しました。
06月
以下の内容を更新しました。
- amazonで割引率を指定して検索出来るフォームを設置しました。
- 記事下に設置した黒い砂漠のPRコンテンツを設置しました。
- 関連記事ブロックの不具合を修正しました。
以下の記事を追加しました。
- Amazonの「割引率指定の検索フォーム」と「全カテゴリ別◯◯%OFFリンク集」
- Chrome拡張機能「Link to Text Fragment」でテキストへのリンクを作成する
- ゲーマー向けコミュニティツール「Guilded」がスケジュール管理も出来て便利だった
以下の記事を修正しました。
05月
以下の内容を更新しました。
- カテゴリー名やタグのみに含まれる文字は検索対象外でしたが、含めるよう変更しました。
- 見出し毎に自動挿入されるAdsenseを外しました。
- カテゴリ別に新着と人気で表示、PV数を表示などレイアウトを変更しました。
以下の記事を追加しました。
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -12ヶ月目-(完結編)
- ブログテーマをSWELLに変えて、半年使ってみての感想
- SWELLのタブブロックでTOPページをカスタマイズする
- [6.1]プロデューサーレターライブ 一覧まとめ
- LINE Notifyを使って自動で天気予報/電車の遅延/ブログ更新などの通知を取得する
- [6.1]FF14トレーラー 一覧まとめ
- FF14の収集品製作/精選/分解を自動化する
- コピペは「CTRL+V」と別に「Win+V」も便利!
- Amazonを使う時に知っておくと幸せになれるかもしれないコト
以下の記事を修正しました。
04月
以下の内容を更新しました。
- タグ情報をタイトル下にも配置しました。
- Pjaxの場合に画像拡大や目次表示が正しく行えない場合がありPrefetchに変更しました。
以下の記事を追加しました。
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -11ヶ月目-
- [5.3]スカイスチールツール 採集場所一覧
- [5.2]スカイスチールツール クラフターマクロ
- [5.2]3分で黄貨2300越え!?爆速で稼げる億り人プロジェクト☆★!!
- [5.5]漆黒エリアの未知/伝説 採集場所一覧
03月
以下の内容を更新しました。
- 高速化施策としてPjaxを導入しました。
- PHPを7.3.15に変更しました。
- サイドバーに日単位で集計する人気記事を追加しました。
- フォントをNoto Sans JPとYaku Han JPに変更しました。
- スマホフッターメニューを整備しました。
- サイドバー人気記事のカウントが正しく行えず一旦削除しました。
- WebP対応を始めました。
以下の記事を追加しました。
- [6.0]ギャザラーお得意様取引 採集場所一覧
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -10ヶ月目-
- [5.3]イシュガルド復興 ディアデム諸島 未知素材の場所一覧
- [5.3]イシュガルド復興 ディアデム諸島 エーテルオーガーのメモ
- [5.3]イシュガルド復興 ディアデム諸島 漁師の釣り場と分解内容
- NVIDIA ShadowPlayのインスタントリプレイで過去に遡って録画する
- 翻訳精度が高いDeepL翻訳を使ってみた
- WebP画像を開く方法と画像保存時に任意の拡張子を選ぶ方法
以下の記事を修正しました。
- 最強のマウス Razer Viper Ultimateを買ってみた
- NoxPlayerとBlueStacksを使ってPCでスマホゲームをしてみた
- うわっ…私のHDMIケーブル、古すぎ…?最新版はめちゃめちゃすごかった
02月
以下の記事を追加しました。
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -9ヶ月目-
- [5.5]紅蓮エリアの精選場所一覧
- [5.5]黄昏の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]精選 エリア/霊砂/クリスタル・クラスター ルート別一覧まとめ
- [5.5]夜光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]極光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]豊穣の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]悠久の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]ウィンドクリスタル・ウィンドクラスター 精選場所一覧
- スカジを昇進段階1にした話
- シルバーアッシュを昇進段階1にした話
- [5.5]険山の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]暗闇の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]古樹の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]閃光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]微光の霊砂 精選場所一覧
- BLUE PROTOCOLのクローズドβテストに申し込みしてみた!
- 大地の恵みを使ってクリスタルを100セット採集してみたw
- 5.2のクラフターってどんな感じ?
- [5.5]暁光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]白光の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]大樹の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]大地の霊砂 精選場所一覧
- [5.5]ファイアクリスタル・ファイアクラスター 精選場所一覧
- [5.5]アイスクリスタル・アイスクラスター 精選場所一覧
- [5.5]アースクリスタル・アースクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ライトニングクリスタル・ライトニングクラスター 精選場所一覧
- [5.5]ウォータークリスタル・ウォータークラスター 精選場所一覧
- [5.2]メインクエスト「汝、英雄の眠り妨げるは」
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- エクシアを昇進段階2にした話
- 1時間クリスタルを掘ったらどれくらい集まる?
以下の記事を修正しました。
- [5.1]LV71レシピ以降のクラフターマクロ集
- [5.5]食事/調理品の効果一覧(並べ替え可)
- [6.0]お得意様取引のクラフタースキル回しマクロ (LV80~)
- [6.0]クラフター収集品取引 紫貨/白貨スキル回しマクロ
- [5.3]イシュガルド復興 クラフター用スキル回しマクロ
01月
以下の内容を更新しました。
- HP全体のデザインを大きく変更しました。(SWELL)
以下の記事を追加しました。
- 2020年 年始のご挨拶
- 謎めいた四行詩まとめ (2011年~2022年)
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -8ヶ月目-
- ソロで古ぼけた地図G6を100回やってみたw
- [5.1]古ぼけた地図G6をやってみたら意外に良かった話
- NoxPlayerとBlueStacksを使ってPCでスマホゲームをしてみた
- アーミヤを昇進段階1にした話
- 龍門幣と理性が尽きた話
- 古ぼけた地図G6の場所一覧
- エクシアを昇進段階1にした話
- Operation 2-8 ★3 クリア出来た話
- RinkerのボタンにリップルエフェクトをCSSのみでカスタマイズする方法
- 画像が.jfifの拡張子で保存されるのを.jpgに戻す方法
- ショウのスキルランク3と4はどれくらい違うか比べてみた話
- [5.5]蒼天エリアの精選場所一覧
2019年
12月
以下の記事を追加しました。
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -7ヶ月目-
- ソロで古ぼけた地図G1を100回やってみたw
- 古ぼけた地図G1の場所一覧
- ソロで古ぼけた地図G2を100回やってみたw
- 古ぼけた地図G2の場所一覧
- [5.1]古ぼけた地図G2をやってみたら意外に良かった話
- マウスカーソルを変えてみた
- ソロで古ぼけた地図G3を100回やってみたw
- 古ぼけた地図G3の場所一覧
- ソロで古ぼけた地図G4を100回やってみたw
- 古ぼけた地図G4の場所一覧
- ReShade適用後のNVIDIA Ansel/Freestyleのゲームフィルタ一覧(2)
- ReShade適用後のNVIDIA Ansel/Freestyleのゲームフィルタ一覧(3)
- ReShade適用後のNVIDIA Ansel/Freestyleのゲームフィルタ一覧(4)
- ReShade適用後のNVIDIA Ansel/Freestyleのゲームフィルタ一覧(5)
- ソロで古ぼけた地図G5を100回やってみたw
- 古ぼけた地図G5の場所一覧
- 2019年のFF14を振り返る(上半期編)
- 2019年のFF14を振り返る(下半期編)
- 2019年 年末のご挨拶
11月
以下の記事を追加しました。
- [5.5]漆黒エリアの精選場所一覧
- 最強のマウス Razer Viper Ultimateを買ってみた
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -6ヶ月目-
- [5.1]イシュガルド復興 第一次復興用専用素材の採集場所(採掘師)
- [5.1]イシュガルド復興 第一次復興用素材の採集場所(園芸師)
- [5.3]イシュガルド復興 クラフター用スキル回しマクロ
- [5.5]食事/調理品の効果一覧(並べ替え可)
- BetterDiscordを使ってみた
- BetterDiscordでテーマや背景を変えてみた
- レルムリボーンを使ってマテリアを高速禁断してみた
- ReShadeが使えるようになったNVIDIA Ansel/FreestyleでSSを撮ってみた
- ReShade適用後のNVIDIA Ansel/Freestyleのゲームフィルタ一覧(1)
- Wallpaper Engineで動く壁紙を設定してみた
- Wallpaper Engineで音に合わせて動く壁紙を設定してみた
- バトルエフェクトの切り替えマクロ
10月
以下の記事を追加しました。
- /hotbar copyを使ってギャザクラのホットバーを統一する方法
- ギャザラーで未知を採るならGatherer Clockが便利!
- 欲しい素材を選んだら勝手にマクロを作ってくれるギャザラーアラームマクロ
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -5ヶ月目-
- ロードストーンのキャラクター画像を高解像度で愉しめるThe Lodestone Portrait
- FF14ぼくとプロンプトを使ってSSを撮ってみた
- DSRを使って5K2K解像度のSSを撮ってみた
- FF14シャキモニターを使ってシャキったらスマホで確認できるようにしてみた
- 5.1のクラフターってどんな感じ?
- [5.1]LV71レシピ以降のクラフターマクロ集
09月
以下の記事を追加しました。
- [3.0]「博物船艦フラクタル・コンティニアム」の案内板
- [2.0]「監獄廃墟トトラクの千獄」の湿気を帯びた貼紙
- [4.2]「暴走船艦フラクタル・コンティニアム(HARD)」の航海日誌
- /isortを使って所持品とアーマリーチェストを自動で「せいとん」させてみた!
- 固定での打ち合わせに便利なホワイトボードツール
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -4ヶ月目-
- [4.1]「失われた都ラバナスタ」の岩に刻まれた落書き
- Discordの画面を小さくする方法
- ミニくじテンダーの最適解計算ツール
- うわっ…私のHDMIケーブル、古すぎ…?最新版はめちゃめちゃすごかった
08月
以下の記事を追加しました。
07月
以下の記事を追加しました。
- [5.0]赤貨を黄貨に、虚構と創世を詩学に交換しよう!
- 調達任務をやろう!
- [5.0]硬金砂と白亜麻で金策しよう!
- [5.0]メインクエスト「光耀の陰り」
- [5.0]メインクエスト「明星に導かれ」
- [5.0]メインクエスト「揺らめく灯火」
- [5.0]サブクエスト「暗号の遺言」
- [5.0]サブクエスト「廃船街の需要」
- [5.0]メインクエスト「ラダー大昇降機」
- [5.0]メインクエスト「彼らの都」
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -2ヶ月目-
- [5.0]「異界遺構シルクス・ツイニング」のガーロンドデータログ
- [5.0]エキルレ解放条件
- [5.0]「創造機関アナイダアカデミア」の研究レポートとクエスト
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV70編)
- [5.0]倹約加工と下地加工について
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV71編)
- [5.0]LV71レシピ以降のクラフターマクロ集
- [3.0]「禁書回収グブラ幻想図書館」の蔵書
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV72編)
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV73編)
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV74編)
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV75編)
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV76編)
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV77編)
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV78編)
- [3.4]「稀書回収グブラ幻想図書館(HARD)」の蔵書
- [5.1]マテリアなんていらない!LV70装備があればすぐ出来るクラフターのレベリング(LV79編)
06月
以下の記事を追加しました。
- 設定しているとエウレカで捗るマクロ集
- #エオルゼアそんな機能あったんかい選手権をまとめてみた
- 話題の出し入れ式ホットバーで画面をスッキリさせてみた!
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻 -1ヶ月目-
- [5.0]2,000万ギル使ってマテリア合成してみた結果ww(ハイマテリジャの1,000万ギル編)
- [5.0]サブクエスト「ある絵師の行方」
05月
以下の内容を更新しました。
- HPを開設しました。
以下の記事を追加しました。
- エウレカのノの民に贈る強制退出されない「まくろに」活用術
- 1年で1億ギルを貯めてみようの巻
- [4.5]2,000万ギル使ってマテリア合成してみた結果ww(マテリジャの1,000万ギル編)
- [5.0]Shadowbringers スキル動画まとめ
- [5.0]ShadowbringersのLogin/Loading画面
コメント