Discordのテーマを変えたいと思ったのでBetterDiscordを使ってみました。
色々なテーマが有るので見てるだけでも楽しかったです。
BetterDiscordとは?
Discordの機能拡張版でrauenziさんが作られたものです。
元々Jiiksさんが作られたBetterDiscordのfork版でBandagedBD(Bandaged BetterDiscord)とも言います。
GitHubにも書いてあるとおり、BetterDiscord v2がリリースされるまでのものみたいです。
他にもEnhancedDiscordやPowerCord、BeautifulDiscordなど色々有りましたけど、検索して一番日本語の記事が多いし導入なども楽なのでBandagedBDのBetterDiscordを使ってみます。
色々なプラグインが使えて、絵文字やスタンプを増やしたり、背景やテーマを変えたり、カスタマイズが出来ます。
一応添えますが、公式Discordの利用規約(ToS / Terms of Service)に引っかかるので自己責任です。
公式Discordのアプデで動かなくなる場合もあるので、気になる方はその辺も調べてみて下さい。
このツイートのツリーでも見れる通り、ユーザーはカスタマイズしたいけど公式は禁止ですよって図式がFF14のアドオン周りと同じですね。
BetterDiscordの導入方法
導入は以上です。
BetterDiscordの設定方法 (Settings)
諸々ある項目はざっくり下記みたいな感じでした。
<MODULES>・・・すべてオフにしました。
▶Public Servers
パブリックサーバーを見れます。
▶Minimal Mode
アイコンや画像などの要素が小さくなります。
▶Voice Mode
ボイスチャットのみの表示みたいです。
▶Hide Channels
Minimal Modeだとチャンネルを非表示に出来ます。
▶Dark Mode
ダークモードの適用みたいです。
▶Voice Disconnect
通話中にDiscordを閉じると切断します。
▶24 Hour Timestamps
時間表記が24時制になります。
▶Coloured Text
チャットの色が役職と同じになります。
▶Normalize Classes
テーマに役立つクラスを要素に追加するみたいです。
<CONTENT MANAGER>・・・すべてオンにしました。
▶Content Error Modal
pluginとthemeのエラーを表示するみたいです。
▶Show Toasts
pluginとthemeの開始と停止の情報を表示するみたいです。
▶Scroll To Settings
pluginの設定が押された時に自動でスクロールするみたいです。
▶Automatic Loading
pluginとthemeの適用や変更を自動で読み込むみたいです。
<DEVELOPER SETTINGS>・・・すべてオフにしました。
▶Developer Mode
開発者向けだと思います。
▶Copy Selector
Developer Modeがオンの時に右クリックメニューが増えるよ!だと思います。
<WINDOW PREFERENCES>・・・すべてオフにしました。
▶Enable Transparency
メインウィンドウを透過させる事が出来るんだと思います。
BetterDiscordの設定方法 (Emotes)
絵文字については相手もBetterDiscordを使っていないといけないのであまり使う機会がないかも・・と思いました。
(そして今は多分アプデの影響で機能してないと思う)
好みや使う機会次第だと思いますけど僕はすべてオフにしました。
▶Download Emotes
絵文字をダウンロードしてキャッシュすると思います。
▶Twitch Emotes
Twitchの絵文字が追加されます。
▶FrankerFaceZ Emotes
FrankerFaceZの絵文字が追加されます。
▶BetterTTV Emotes
BetterTTVの絵文字が追加されます。
▶Emote Menu
絵文字のメニューにタブが追加されます。
▶Emoji Menu
デフォルトの絵文字のメニューが追加されます。
▶Emote Auto Capitalization
絵文字単体だと自動で大きくなります。元々有ると思う。
▶Show Names
マウスオーバーすると名前が表示されます。元々有ると思う。
▶Show emote modifiers
絵文字にspinやshakeといった機能の追加ができるみたいです。
▶Animate on Hover
アニメーションの絵文字をマウスオーバーした時だけ動かすみたいです。
設定は以上です。
コメント
コメント一覧 (4件)
この記事を見つけてさっそく導入してみました。いいですねこれ。
ただ自分の環境では問題が発生してます
PC再起動する度にBandagedBGが消えちゃうんですよね。
再インストールすると前回の設定のまま再度使えるんですが…
これは何が問題なのかわからなくて頭抱えてます
こんばんは!
betterdiscordだと出来る幅が広がって良いですよね~!
再起動で消えちゃう件ですが、GitHubでもそちらの問題についてissueが立っていました(ちなみに僕も同様です!w)
https://github.com/Jiiks/BetterDiscordApp/issues/954
原因については僕もちょっと分かってないんですよ~;;
ほぼ電源切らない使い方をしているので困る回数は少ないのですが、不便ですよね(´・ω・`)
Better Discordを使うのは『Discordの利用規約違反です』。
(Discordの公式Twitterが名指しで禁止と言っていたので、100%禁止行為です。)
具体的にどのような処罰が下されるかはわかりませんが、最悪の場合アカウントを削除され、二度とDiscordに登録できなくなる可能性もあります。
Discordが使えなくなるリスクと天秤にかけて、それでもいいと思ったなら処罰されても自己責任ですが、自分はいくら便利だから、楽しいからといって、使わないほうがいいと思います。
注意喚起有難うございます!
仰られている通りだと思います。