Twitterで話題になった、知っておくと幸せになれる事をまとめてみました。
今も既に埋もれてTLから流れてしまっているので備忘録として綴ります。
有名ネタだと思うやつ、クラフトアイテムはHBにそのままレシピを登録できる
— 第一世界に朽ちるゆうな (@u6na9) January 31, 2019
一生同じアイテムを作り続けるレベリング中とかに便利#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/dXeUXFH7fz
抜刀時にエフェクトが付く武器を納刀時にも光らせるマクロ#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/4Kq96LInDO
— Mode 💪👶⚔ Stranger (@B_mode_W) January 31, 2019
戦闘中のボタン連打時に出る「このアクションはまだ使用できません」等のエラーメッセージとポポポポっていう音は消せる事ができる#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/VLK3ngNAit
— みさえ🍑Asura (@chinnosk_0822) January 31, 2019
■部分一致で所持品を探す
— みいな (@Miina_FF14) January 30, 2019
(1)「/itemsearch 探したい名前」を実行(/isearch でも可)
(2)所持品から指定したテキストが含まれたアイテムの一覧がログに表示
(3)アイテムテキストを右クリックして「所持状況を確認」を選ぶ
(4)どこにあるのか表示される#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/7N082TEBsL
マケボ開いた状態でCtrl+N押すと制作レシピ出せる。作りたいものの素材見たい時に使う。
— 勇吹❖とろろ (@Tororo0227) January 31, 2019
ちょっと前にFCメンに教えてもらって便利になった。#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
素敵なタグなので便乗
— じぇんとる@sakat (@sakat_ff14) January 31, 2019
チルトカメラ(カメラの上下)はキャラコンを開かずとも
Ctrl+カーソルの上下で変更することができる
戦闘中とかにもできるので覚えておくと便利#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/7wXYZRyQS8
PS4でSS撮る時に、連打すると左上に通知が入ってしまって、フンガー!!ってなりますよね。
— つつつ (@TutsutsuTutsu) April 7, 2019
コレ消せる事を今日知りました。
早く言ってよ!
#FF14 #PS4 #エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/mpX7qpuF1k
止まっている状態で
— むーむー☽ (@moomoo_ffxiv) January 30, 2019
キャンセルボタン(PS4でいう✕ボタン)を押しながら移動すると
歩く。#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
— あるるん🌙光の暇人 (@Arurun_FFXIV) January 31, 2019
召喚士が出すバハムートのサイズを
変更できるマクロ。邪魔な場合などに
(一度実行したらずっとそのまま
戻すときは、再度マクロを使う)
※主が召喚士じゃなくても有効
大
/bahamutsize large
中
/bahamutsize medium
小
/bahamutsize small
マップでCtrlキー押しっぱにすると、エーテライトが一番前に表示させる。
— Organic (@Organic_Hy) January 30, 2019
クエストマークでエーテライトが埋もれてテレポ出来ない><って時に便利!#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
私が他鯖に新キャラ作る時にやるやつ#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/giJgUDTJ40
— みいな (@Miina_FF14) February 26, 2019
画面端にギアセットやエモートを沢山置きたいけど戦闘中に邪魔になるのが嫌って人にオススメなコマンド。
— M.A.@valefor (@MiyaArtemis) January 31, 2019
/hotbar display 番号 on
/hotbar display 番号 off
番号は表示、非表示にしたいホットバー番号を記入。#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/HrQlr6Sfyf
あとこれはモブハンやってる人ほんと知ってほしい
— 第一世界に朽ちるゆうな (@u6na9) January 31, 2019
オノコロ島エーテライトすぐのNPCに話しかけると一瞬でサカズキ島に移動できます、海渡らなくていいです!#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/diuTeVYfnW
チャットに/ptimeと入力するとそのキャラクターでの総プレイ時間が見れる
— リプトン🍣🍵@Atomos鯖 (@HienYuyu) January 30, 2019
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
ctrlキーとiを同時押しすると、GC納品物、お得意様納品物、ファッションチェック、飛空艇の帰還まで時間、謎地図が掘れるまでの時間等が確認できる小窓が開く。#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
— 👞漆黒のヨシノリ🍴 (@saku_ff15) January 31, 2019
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
— ゲレ@エオルゼア研究者 (@gelehrte_crest) January 31, 2019
どうしても使い方が分からないコマンドがあったら /? コマンドで調べる。意外と知らない使い道とかあると思います。
【使い方例】
/? /isearch
画像は実行例 pic.twitter.com/koC483iqsW
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
— Akuram❖鞄鯖 (@AkuramCarbuncle) January 31, 2019
こうすることで別のウィンドウを開いていてもシャキ音だけが聞こえる。 pic.twitter.com/HuPA4TaRUy
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
— あなそ[Alexander] (@anaso_a) January 30, 2019
そんな機能というかエオライフハックみたいなもんだけど (そして使いまわす https://t.co/FveBMqZjWG
グラウンドターゲット系のスキル(シャドフレとかアサイラムとか)はマクロで
— ✎かしお🍢 (@lillcloverlliI) January 31, 2019
/ac スキル名 <t>
ってタゲ指定を入れるとそこを中心にダイレクトに敷いてくれる
/ac スキル名 <t>
/ac スキル名
って書いておくと何もターゲットしてない時はあの赤い範囲がでる
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
5年やってて先週ぐらいに同居人が使ってて初めて知ったこれ
— のりすけ ☽ (ローなすがた) (@noconori_xiv) January 31, 2019
サブジョブで何装備してたか見れる。これで変なものロットしなくて済みそうです…#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/rvATVrHfsb
ブログ更新
— スーファミ&Su Choucream@狼鯖 (@doyasux) February 9, 2019
イルーシヴジャンプに隠された知られざる性能【FF14】https://t.co/OdNtu4Sosd
面白いタグ見つけたので参加!
段差に向かってイルーシヴジャンプすると下にワープし
落下ダメージを防げる#FF14 #エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/G3Q92FQtJ7
クラフターで手帳埋めしてる時に「作ったことないやつだけ非表示に出来ないかな…」って思ったことないですか?
— しんわく#凛fam💜 (@sinwaku) May 10, 2019
実は画像の順でやると作ったことあるのが非表示にすることが出来るぞ! pic.twitter.com/ONNfHAOdzc
一瞬で稼げる金策を紹介しますね。
— ナマズ飼いの蒼い子くろりーぬ@バハ鯖 (@Distar_V_C) March 12, 2019
混雑鯖でハウスを買う⇒即優遇鯖に移動で家代+300万ギル
アパルトで部屋代+50万ギルが貰えます。
往復すれば無限に稼げます。
(※90日間出れません)#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/YdffHrFVy7
カットシーンの会話の自動送り。ずっと不便に思ってたけど実装されてた #エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/zfiyqnwXq9
— ちょこめてボーン❂ultima (@chocometeoff14) February 10, 2019
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権
— Nanami (@Nanami_FF14_04) February 8, 2019
/ac 迅速魔
/ac 蘇生系魔法
/ac 蘇生系魔法 <2>
/ac 蘇生系魔法 <3>
/ac 蘇生系魔法 <4>
/ac 蘇生系魔法 <5>
/ac 蘇生系魔法 <6>
/ac 蘇生系魔法 <7>
/ac 蘇生系魔法 <8>
このマクロを使うと、いちいちキャラ選ばずに蘇生できるの( ˙꒳˙ )
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権#FF14https://t.co/4gmVmz66gQ
— Synch🐰Mandragora (@SynchFF14) February 5, 2019
FF14特殊文字割とある。
マクロとかに置いとくとちょっと便利。 pic.twitter.com/kGYCmU0KHJ
【マウントリスト&ミニオンリストの隠れ機能?】
— ナノ@FF14 Ixion帰還 (@extremechibi) February 1, 2019
画像の通りですが、マウスポインタをマウントやミニオンの画像の上に乗せるとこんな事が起きます。
こういう「フフッ」と来るの上手ですよね運営さん。
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/KoHQLsH3HY
アイテム納品するときにアイテム右クリック(コントローラーだと□ボタン)を押すといちいちアイテム欄探しに行かなくても専用窓を表示してくれる(お得意様とかでたくさん手持ちにあるときは専用窓から納品物を選べる)
— メティウル🦀🦀🦀🦀❖(光のマスター)@Typhon (@sirurotto) January 31, 2019
#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/VOmB6eXOIz
地味なのひとつ。
— せれにす (@selenis_tir) January 31, 2019
「Ctrl」+「v」を押すと、カメラがキャラの反対側に回る。圧してる間だけ反対に行って、離すと戻る。#エオルゼアそんな機能あったんかい選手権 pic.twitter.com/PlIjIrren7
コメント