
HAERUSKIN2の導入と設定方法をまとめました。
HAERUSKIN2とは?
HAERUHAERUさんが作られたデザインです。
ACTのオーバーレイを通じてゲーム画面上にDPSを表示してくれます。
MopiMopi2を作られた方ですね。
HAERUSKIN2の導入方法

「表示するURL」に https://haeruhaeru.github.io/HAERUSKIN2/index.html
「オーバーレイの表示をリロード」を押します。

ドラッグで任意の所に動かして右下でサイズを変えられます。

導入は以上です。
HAERUSKIN2の設定方法
右上の︙から設定が開けます。
一番左下がLanguageなのでひとまずそれを押して、右のように英語表記にすると分かりやすいと思います。
各項目については、それぞれ下記で触れていきます。


DPS
DPSに関する項目を表示します。(Formattingの所で選べます)

HPS
HPSに関する項目を表示します(Formattingの所で選べます)

Bookmark
任意の項目を表示します(Formattingの所で選べます)

Formatting
上記の3つの所で、それぞれ何の項目を表示するか選べます。

Size
文字サイズの拡大縮小を55.5%、62.5%、75%、100%、125%の5種類から選べます。
55.5%

125%

Thema
カラーテーマを7種類から選べます。
今回はGraphをBarにした形で貼ります。Underlineにすると、また印象が違うと思います。
Mint & Chocolate

The Emperor’s ACT

Cherry Blossom

Rainbow

Soul Crystal

Pastel

Role

Graph
グラフ表示をBar、Gradient(グラデーション)、Underlineの3種類から選べます。
Bar

Gradient

Underline

Opacity
不透明度を20%、40%、60%、80%、100%の5種類から選べます。
20%

100%

Language
英語と韓国語で切り替えできます。
Data Type
DPSの数値をDecimal(小数)、integer(整数)のどちらで表示するか選べます。
Decimal

integer

Pets
ペットを合算するかどうかです。
※ACTのFFXIV SettingsタブでDisable Combine Pets with Ownerに✓を入れている場合に表示できると思います。
Separate

Combine

Name
PTメンバーの名前を非表示にするかどうかです。
非表示にするとこんな感じです

設定は以上です。お疲れさまでした!
コメント