FFXIV Ember Overlayの導入方法をまとめました。
14ライクなUIで折りたたみできたり色々なカスタマイズが出来たり使ってて面白かったです。
FFXIV Ember Overlayとは?
GoldenChrysusさんが作られたデザインです。
ACTのオーバーレイを通じてゲーム画面上にDPSを表示してくれます。
DPS/HEAL/TANKでタブ分けされていて、14のUIに合わせた見た目です。
カスタマイズ性が高くて、表示する項目を簡単に変えたり、CSSをいじれたり出来ます。
自分の情報だけを表示する事もできる折りたたみ可能なUIです。
PTメンバーの名前には、ぼかしをかけることもできます。
ユニークなのが、左右に折りたたんでボタンにすることも出来ます。
FFXIV Ember Overlayの導入方法
FFXIV Ember Overlayの導入方法は2種類あります。
- OverlayPluginを使う方法
- ACTWebSocketを使う方法
上記について補足します。
FFXIV Ember Overlayの導入方法(ngld/Overlay編)
ドラッグで任意の所に動かして右下でサイズを変えられます。
導入は以上です。
ACTWebSocketの機能を使いたい場合は、「ACTWS」タブの「ACTWSの互換性」に✓を入れるとOKです。
画像の通りURLに?HOST_PORT=ws://127.0.0.1/fake/が付与されます。
FFXIV Ember Overlayの導入方法(旧Overlay編)
「表示するURL」の欄に https://goldenchrysus.github.io/ffxiv/ember-overlay/
「オーバーレイの表示をリロードする」を押します。
ドラッグで任意の所に動かして右下でサイズを変えられます。
導入は以上です。
FFXIV Ember Overlayの導入方法(旧ACTWebSocket編)
左上段の「Start Options」の所
「Server Auto Start (with ACT Running)」と「Skin Dir On Act/OverlaySkin」と「Update Plugin Address」の3つに✓を入れます。
左中段の「Host」の所
「Host – 127.0.0.1」、「Port – 10501」、「UPNP Port – 10501」にします。
左下段の「Message Filter」の所
「Use Miniparse Data」に✓を入れます。
※Opener-Overlayで「Using BeforeLogLineRead」を使うので入れたままにしてます。
中上段の「HTML Based」の所
「OverlayProc Auto Start (with ACT」に✓を入れます。
ドロップダウンリストから「x64_QT5.8.0」を選びます。(32bitOSならx86_QT5.8.0)
※横にNew~とか0.0.0とか書いてあったらDownloadで更新します。
中下段の「Web Skins」の所
「Add URL」を押して「https://goldenchrysus.github.io/ffxiv/ember-overlay/」を入れます。
導入は以上です。
FFXIV Ember Overlayの設定方法
折りたたみ
折りたたみは、上の端をマウスオーバーすると出てくる小さい丸で出来ます。
また、自分だけをコンパクトな形式で表示することも出来ます。
設定
設定画面は、右下の歯車アイコンから開けます。
日本語化
日本語化は、Settings > Interface > Languageで出来ます。
設定 > インターフェース
テーマをライトテーマに変更出来ます。
未使用経過時間に応じて自動で隠してくれます。
設定 > プレイヤー表
DPSを背景に反映できます。
設定 > プレイヤー詳細
名前をクリックすると詳細なデータが見れるんですけど、その時に表示する項目を選択できます。
設定 > レイドモード
24を選ぶと表示される小さなタイル状の表示形式で何の項目を表示するか選べます。
設定 > カスタムCSS
CSSが分かる人向けです。僕はわからないのでノータッチですw
設定 > 持ち出す
設定を簡単に移行できるみたいです。
オーバーレイ上での右クリックメニューの一番下にあります。
設定は以上です。いろいろ試してみてください。
お疲れさまでした!
コメント
コメント一覧 (2件)
おおおおお、ありがとうございます!
私はこのポストをREADMEに加えるでしょう。
わあ!こちらこそ素敵なものを開発してくださって有難うございます!
GitHubの方で詳細にご説明して下さっていたので重複するのですが日本語でまとめさせて頂きました。
読んで頂いて、またコメントも頂いて有難うございました!